アスベストにおけるレベル別の違いについてしっかり把握しておこう!

アスベストは、レベルごとに区別されているのをご存知でしょうか?アスベストのレベルによって、対策すべき項目や費用などに様々な違いがあります。ここでは、アスベストのレベルやレベルごとの違いをご紹介します。アスベスト測定の依頼を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

アスベストのレベルは3段階ある!

アスベストのレベルは3段階ある!

アスベストには、「レベル1」、「レベル2」、「レベル3」と3段階に分けられています。では、アスベストはどのような違いによって区別されているのでしょうか?

それは、アスベストの飛散性です。粉塵が発生しやすいものほど、アスベストの飛散が多いと言えます。

飛散リスクが高いほど人体に影響を及ぼしやすいため、危険性が高いとされています。

レベル別の違いについて解説!

ここからは、アスベストがレベル別でどんな違いがあるのか解説していきます。

レベル1:発塵性が非常に高い

建材の種類 石綿含有吹付け材
使用箇所 耐火建築物の柱や壁、エレベーターの周辺、機械室・ボイラー室の天井など
作業の種類 建材の解体・撤去、薬液による飛散の封じ込め作業
対策 作業する際には事前調査を行い、定められた機関に必要書類の提出。また、作業時にはマスクや保護具の装着など、徹底的な飛散防止措置を講じることが義務づけられています。

レベル2:発塵性が高い

建材の種類 石綿含有保温材、断熱材
使用箇所 ボイラー本体・配管・空調ダクトの保温材、建築物の柱や壁、屋根
作業の種類 保温材や断熱材の撤去、薬液のよる飛散の封じ込め作業
対策 レベル1と同様、事前調査や作業員は保護具の装着が義務づけられている。

レベル3:発塵性は比較的低い

建材の種類 レベル1・2に該当しない石綿含有建材
使用箇所 建築物の屋根や壁、床
作業の種類 手作業を中心とする撤去
対策 レベル1・2と同様、事前調査は必要ですが、機関への書類提出は少量。

アスベスト測定を行う専門業者をお探しでしたら、合同会社BLUE ACTへご連絡ください。アスベスト測定及びシックハウス測定の専門事業所です。アスベスト測定は、建築物の解体・改修工事時に義務づけられています。アスベスト測定が必要な工事の際は、ぜひご依頼ください。費用のお見積もり・事前相談は無料で承っております。

アスベスト測定を行う業者を利用するなら

会社名 合同会社BLUE ACT
代表 津布工 英樹
設立 平成29年9月15日
住所 〒524-0021 滋賀県守山市吉身町134-1 404号
TEL 077-583-2030
FAX 077-502-2546
事業内容
  • シックハウス測定及び、それに付随する業務
  • 石綿建材測定及び、それに付随する業務
  • PCB測定及び、それに付随する業務
対応エリア
  • 滋賀県・京都府・大阪府全域、兵庫県・福井県は一部地域に地域密着で対応。
  • その他の地域はお気軽にご相談ください。
URL https://www.blue-act.com/

CONTACTお問い合わせ

お見積り・電話相談は無料で承っております。

まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間 / 月~土9:00~17:00 定休日 / 日曜・祝日